NEWS お知らせ
2023.11.16
「学ぶのが好きになる!小学生のためのモンテッソーリ教育」が出版となりました
本日、あべようこの新刊「学ぶのが好きになる!小学生のためのモンテッソーリ教育」が出版となりました。
書店、ECサイト等でご購入いただけます。
ぜひお読みください。
本の紹介
幼児教育として名高いモンテッソーリ教育に、小学校教育があることをご存じですか?
日本ではほとんど知られていないモンテッソーリの小学校教育について、モンテッソーリ小学校教師の国際資格(AMI公認)を持ち、幼児と小学生が通えるモンテッソーリ教室「モンテッソーリ・ファーム」を立ち上げたあべようこが、その教育内容を具体的にご紹介したのが本書です。
あべようこ
モンテッソーリの小学校教育の基本は、宇宙や世界のありとあらゆることに関する、子どもの興味を引き出すこと。幼児期(0-6歳)は「何?」だった問いが、「なぜ?」に変わる児童期(6-12歳)に、大人が「興味の種(ワクワク)」を蒔くと、子どもは世の中に興味を持ち、自ら学ぶことが大好きになります。
本書では、モンテッソーリの小学校教育内容を写真や図を入れながら具体的にご紹介するとともに、モンテッソーリの小学校教育の要である「グレートストーリー」については、マンガ家・蛸山めがねによる楽しくわかりやすいマンガに仕立てました。
モンテッソーリ教師が実際に行っている、小学生の子どもの興味の引き出し方や、大人がお子さんにおうちでできることなども盛り込み、小学生のためのモンテッソーリ教育に関心のある方すべてに役立つ貴重な一冊です。
目次
はじめに
■第1部 モンテッソーリ教育による、「小学生の子ども」の見方
・大切なのは、「大人」が世界を愛すること
児童期の小学生には、どんな特徴があるの?
・子どもの発達には、4つの段階がある
・家族から離れ、クールになる児童期
・想像力や、抽象化する力が育つ
・「推論する心」が芽生え、論理的に考える
・自由に選べて、ワクワクできる環境で、子どもは学びが好きになる
児童期のモンテッソーリ教育の特徴とは
・モンテッソーリ小学校から、教育のヒントを学ぼう
知っておきたい「人間の傾向性」について
・子どものモチベーションの一端を理解する
■第2部 小学生のための、モンテッソーリ教育
コスミック教育の要「グレートストーリー」とは
・「コスミック教育」で、もっとも大きな枠組みから
・「グレートストーリー」で、子どもの興味を搔き立てる
・先生は宇宙にあることに興味を持ち、魅力的な物語の語り手になる
◎地理
グレートストーリー① 『宇宙の始まりの物語』
小学校教育の中心的な位置を占める「地理」
小学校6年間で学ぶ「地理」について
ママ・パパが家庭でできる教育とは
◎生物
グレートストーリー② 『命の始まりの物語』
地球上の生命を学ぶ「生物」
「生命のタイムライン」で命の繫がりを知る
小学校6年間で学ぶ「生物」について
◎歴史
グレートストーリー③ 『人間の始まりの物語』
先人に感謝し、謙虚で前向きな心を育む「歴史」
小学校6年間で学ぶ「歴史」について
「名もなきヒーロー」にも焦点を当てる
◎言語
グレートストーリー④ 『言語(アルファベット)の物語』
あらゆる創造の源となる「言語」
小学校6年間で学ぶ「言語」について
コラム② 読み書きが苦手なときは?
◎数・幾何学
グレートストーリー⑤ 『数字の物語』
〇数
日常を便利にしてくれる「数」教育
結果に至るプロセスを大事にする
小学校6年間で学ぶ「数」について
「抽象化への移行」が「数」教育のポイント
具体的な体感が、抽象化に繫がる
「グレートワーク」について
自分で問題をつくろう!
〇幾何学
日常の中にある「幾何学」
小学校6年間で学ぶ「幾何学」について
具体物に触れることで、図形を学ぶのが楽しくなる
おうちで行う小学校教育のポイント
おわりに
書籍概要
- タイトル:学ぶのが好きになる!小学生のためのモンテッソーリ教育
- 出版社:河出書房新社
- 単行本 46 ● 200ページ
- ISBN:978-4-309-29348-6 ● Cコード:0037
- 発売日:2023.11.16